アメリカ大統領選挙とは関係のない野球のワールドシリーズです。ヒラリー氏の生まれ故郷であるシカゴでこの巨大な掲示です。「ヒラリーを刑務所へ」と書か…
- ホーム
- 2016年 10月
2016年 10月

歴史のミンスキー・モーメント
経済のことが気になって少し予言関連のサイトを覗いてみました。毎年、人類滅亡予言があるわけですから当然、今年もあるであろうと思っていたわけですが、やはりあ…

仏国土顕現の基本公理
9月分の貿易統計速報がでました。ソース輸出は「マイナス6.9%」であり、12か月連続減少です。1年間下がりっぱなしです。輸入…

資本主義の終焉
来日していたドゥテルテ大統領が帰国しましたが、日本でもアメリカに毒づいていました。アメリカを「厄介な害虫」、「アメリカ人はクレイジー」、「荷物をまとめて…

2016 米大統領選 討論会 第3回(最終回) その3
経済政策において両候補は、どういった違いがあるのでしょう。一言で言えばヒラリー氏は「大きい政府」であり、トランプ氏は「小さい政府」です。司会者が…

2016 米大統領選 討論会 第3回(最終回) その2
移民・難民問題において両候補はどういった意見をもっているのでしょうか。トランプ候補は、国境は厳しく管理し、もっと警備を強化する必要があるという見解です。…

アンタッチャブル 2
物質宇宙は神の表現結果であり、神の体です。神の心が原因、神の体がその結果です。そしてこの原因と結果はカントが言うように必然的な結合関係にあり、相…

独立宣言
予測されていたことですが、フィリピンがアメリカに対して明確な「決別宣言」をしました。フィリピンの「独立宣言」です。フィリピンは南シナ海問題で中国…

アンタッチャブル 1
神理には、この世の人間が踏み込むべきではない領域があります。この世の人間の個別的な霊格や過去世です。これはこの世の人間が無制限に踏み込んで良い領…

2016 米大統領選 討論会 第3回(最終回) その1
アメリカ大統領選の最終討論会がネバダ州ラスベガスのネバダ大学で行われました。今回、トランプ氏は最も出来が良く、少し見た感想では互角か、少し上回っていまし…