
フォーチュン・グローバル500
昨日の7月22日、米誌フォーチュンが2015年版の世界企業500社番付を発表しました。日本勢の退潮鮮明=米誌の世界企業番付「ランクインした国別の…
昨日の7月22日、米誌フォーチュンが2015年版の世界企業500社番付を発表しました。日本勢の退潮鮮明=米誌の世界企業番付「ランクインした国別の…
一体、どうしたのでしょうか。今度は東芝の不正会計問題です。要は粉飾決算なのでしょうが、銀行からの融資の問題等で粉飾決算と言わず、聞きなれぬ「不適…
本日、神奈川県の大気環境状況における二酸化硫黄濃度が、特異な数値を示しています。神奈川県の大気環境状況 箱根町宮城野環境基準値である1時間当たり…
6月30日に「毎月勤労統計調査」の5月速報が公表されました。5月の実質賃金速報結果は「マイナス0.1%」でした。これで25ヵ月連続で実質…
ついに閣僚から「破産」という言葉が出てきました。20年度にPB黒字化しないと、金利急騰で破産も=自民政調会長 ロイター「いつか急に金利が上昇して…
前回の記事の訂正です。厚生労働省のサイトの数字と大手メディアの報道の数字が一致しなかった理由が分かりました。今年の4月3日に毎月勤労統計の指数等…
本日、6月18日に毎月勤労統計調査4月の確報が公表されました。毎月勤労統計調査2015年4月の確報PDFの12ページの左下です。…
ジム・ロジャーズ氏は、2016年か2017年にも世界経済は崩壊していくと述べておりますが、聞きようによっては同時に崩壊していくようにも聞こえます。ドミノ…
杉並からの情報発信ですジム・ロジャーズ氏が世界経済に関して厳しい見方を披歴しています。通常は天災と人災は同時に来るものですが、経済は人災に属する…
1ドル124円を突破してきました。随分と急激に沈んでいっておりますが、ドルベースの所得もGDPも減少していくことになる。2014年度の実質賃金は…