
防災の日 3
栃木県と茨城県に、めったに発令されることのない「特別警報」が出されています。大きな河川は、雨が止んだ後も増水しつづけますので要注意です。これはも…
栃木県と茨城県に、めったに発令されることのない「特別警報」が出されています。大きな河川は、雨が止んだ後も増水しつづけますので要注意です。これはも…
昨日、第二四半期GDPの第二次速報値がでました。2015(平成27)年4~6月期四半期別GDP速報 (2次速報値)上方修正です。実質GD…
東芝は何かあったのでしょうか。昨日の上げ(352円70銭)をすべて帳消しにしています。昨日買った人は、すべて含み損を抱えたことになります。…
東芝は何とか正念場をしのいだようです。ソースソースチャートを見ますと東芝は、前場に年初来安値を更新し、売られていますが、9時…
東芝は先週3月期決算と有価証券報告書を公表するとしていたのですが、先週の4日の引け後も公表されず、5日にするのかなと思っていたら、それもしませんでした。…
昨日、毎月勤労統計調査の7月分の速報がでました。毎月勤労統計調査 平成27年7月分結果速報実質賃金は、「プラス0.3%」となり、今年始めてプラス…
昨日の「海岸段丘」や「南海トラフ」と「琉球海溝」の二つが連動する「超巨大地震」について扱っている動画です。(15分01秒)名古屋大学大学院・地震火山研究…
今日は何の日でしょうか?対日戦勝記念日でしょうか?違います。「人類滅亡の日」です。すっかり忘れておりましたけれども、「9月3日」…
今日9月2日は「VJ Day (Victory over Japan Day)」です。対日戦勝記念日であり、第二次世界大戦が終結した日です。中国…
本日は「防災の日」です。防災や災害についての知識を高めることを目的に、1960年に制定されました。1923年(大正12年)9月1日に発生した大正地震、い…