単体 C

救世の4原理 45 単C

Report No.151

キリスト教では「汝ら人を裁くな、自分が裁かれざらんためなり」と説きますが、この「裁く」という言い方が独特であり、まるで神が人を問答無用で地獄に叩き落すかのように人を裁くなと言っているように聞こえます。

最後の審判の時、神が人類を裁くと言われていますが、この神が人類を裁くかの如く人を裁くなと聞こえるのです。

人が人を神のように裁くというのは、通常ありません。

そこまで傲慢な人や事例は例外だと思う。

ここは正確に言えば「裁くな」というより、「批判するな」という意味だと思われます。

どちらの意味にしろ不自然な教えとなります。

関連記事

  1. 信仰がこの世に神をあらわす 単C

  2. 水平線の法 単C

  3. 回想 16 単C

  4. 絶対性理論 1 単C

  5. 救世の4原理 85 単C

  6. 多次元世界とは、神を学長とした教育機関 単C

  7. 救世の4原理 156 単C

  8. 回想 18 単C

コメント

    • inafune
    • 2021年 6月 28日 2:25am

    教組は教祖の方でコピーしています。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.02.22

    総括 70
  2. 2025.02.22

    総括 70 単T
  3. 2025.02.19

    総括 69