単体 C

救世の4原理 184 単C

Report No.537

「天に父の御心成れるが如く、地にも成らせたまえ」と言う「主の祈り」は、「天の父の御心」をどう捉えるかによって意味が厳然と異なってきます。

「天の父の御心」を大魔王即大如来としての神とすれば、「天」にも「地」にも既に神の御心は成っているわけです。

多次元世界も大宇宙も神の御心が成っています。

多次元世界も神の心の表現体であり、大宇宙も神の心の表現体ですので、どちらも神の造られた世界は天国です。

神の心が永遠に「天」に置かれており、神の御心は成っています。

ただ「地にも成らせたまえ」と続きますので、「地」には神の御心は成っていないと言っているわけです。

「地」に神の御心が成っているならば、「地にも成らせたまえ」と祈る必要はありません。

関連記事

  1. 永遠の復活 単C

  2. 宗教改革 単C

  3. 宗教界におけるお布施の問題 単C

  4. 多次元世界の秘密 単C

  5. 回想 15 単C

  6. 光の輪廻転生 単C

  7. 救世の4原理 116 単C

  8. 救世の4原理 66 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.11.18

    真理の柱 10
  1. 2025.11.18

    真理の柱 10