単体 T

愛国心 単T

バルチック海運指数がフリーフォール状態です。

統計開始以来の最安値「445ポイント」をつけています。

貿易量が減少を続けているということでしょうが、CRB指数も下落傾向に見えます。

事件らしい事件は起こっていないわけですが、静かに下落しています。

何がしかの事件が起これば、ここから更に下落していきますから大混乱となります。

NYダウは「392ドル」下げ、「1万6514ドル」で取引を終えています。

中国株も反発し、投資家心理の悪化に歯止めがかかりましたが、日経は小幅に下落しました。

原油も反発しましたが、ドバイ原油はバレル30ドル台を回復しませんでした。

ドバイ原油・8日午後、反発 日経

日本人になりたいヨーロッパ人

やっぱりすごい日本人

外国人だけが知っている美しい日本

世界が日本に夢中なワケ

ニッポンの出番

世界が驚いたニッポン

以下同内容

正月にテレビを見ながら餅を食べておりますと、「世界にはこんなに凄い日本人がいた」という番組が放映されており、のどに餅をつまらせて死にそうになりました。

殺人未遂です。

おまわりさんを呼ばなければなりません。

もちろん冗談です。

こちらです。

ドバイ原油・8日午後、反発 日経

反発はしたのですが、バレル30ドル台を回復せず「29ドル60セント」でした。

もう何年も自画自賛しているのですね。

愛国心の本質も宇宙論です。

関連記事

  1. 世界の腐敗 2 単T

  2. 人生の意義 8 単T

  3. 大宇宙の存在 6 単T

  4. GLAと幸福の科学 33 単T

  5. 宗教の正邪を分ける7つの公理 7 単T

  6. 仏の慈悲 単T

  7. 仏国土・ユートピアは各個人の悟りに在り 単T

  8. 総括 53 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.05.10

    繁栄と衰退 2
  2. 2025.05.7

    繁栄と衰退 1
  1. 2025.05.10

    繁栄と衰退 2
  2. 2025.05.7

    繁栄と衰退 1