単体 C

人間の文明と奴隷の文明 単C

Report No.406

神への傲慢とは、相対的なものを絶対化し、神が永遠に「地」と定めているものを「天」に置く動機と思想、並びに行動を言います。

その意味で今の人類の創っている文明は傲慢な文明と言っていいでしょう。

神が永遠に「地」と定めている富を「天」に置き、神が永遠に「地」と定めている利益を「天」に置き、神が永遠に「地」と定めている物質を「天」に置き、利益と快楽をむさぼっています。

人類的規模で傲慢に耽っており、これほど傲慢な文明は他に類を見ません。

「神への傲慢」という意味では、前代未聞と言えます。

神への傲慢とは、全ての多種多様な悪と不幸の源であり、神は「ひとかけら」の悪も創造しておられませんが、人間が神への傲慢の罪を犯した時、あらゆる罪悪と厄災は解放され、パンドラの箱が開きます。

関連記事

  1. 波長同通の法則と因果の理法 単C

  2. 釈尊の真意 単C

  3. 大宇宙、その「存在の愛」 2 単C

  4. 救世の4原理 90 単C

  5. 救世の4原理 38 単C

  6. 幸福の基本と土台 単C

  7. 回想 25 単C

  8. 回想 21 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.04.2

    総括 75
  2. 2025.04.2

    総括 75 単T
  1. 2025.03.25

    真理の土台 7