総括 29
幸福の科学で説かれた十大原理は、四原理に集約できます。幸福の原理、悟りの原理、救世の原理、祈りの原理の四つです。どれも無限の探究の余地のある原…
過去・現在・未来の三世に出てくる全宗教・全思想・全哲学の正邪を分ける五番目の公理についてミクロの見性はしましたが、マクロの見性は紙幅の関係で途中で切り…
過去・現在・未来の三世に出現してくる全宗教・全哲学・全思想の正邪を分ける4番目の公理は、仏国土の公理そのものです。神の国の方程式であり、仏国土の基…
全宗教・全思想・全哲学の正邪を分ける公理は、眼前の大宇宙の構造と仕組みの中にのみ組み込まれています。全人類一人残らずの全人類救済法則も幸福の原理も…
神の心と神の体、すなわち生命と物質で構成されている大宇宙の存在そのものが神ですから、大宇宙はすべての神の子達を幸福で永遠に支配しています。…
過去・現在・未来に出てくる全宗教・全思想・全哲学の正邪を分ける公理については、かつてCreator's Reportでも一つだけ扱いましたが、今回は以…
輪廻転生とは、天地一体の道であり、輪廻転生の否定は、天地分離の道です。天地一体の姿そのものが真理の姿であり、神の姿です。よく輪廻転…
前回、文明と世界の傲慢性を具体的に論じ、今後の天地創造の文明では、同じ間違いを二度と犯してはならない点を指摘しておきました。実はこの傲慢は、すべて…
この2000年の文明は結局、キリスト教が支配してきたのですね。従って現代世界は、イエス・キリストの性質が色濃く反映された文明になっています。…
一党独裁を含む独裁制と民主主義は、よく対立する概念として捉えられています。独裁制を好む国は、日本のように自民党一党独裁となり、それを徳のある者が民…
またバイデン大統領の愛犬メジャーが人を噛んでいます。よく人を噛む犬です。危ない犬なんじゃないか。今後、アメリカは飼い犬に噛まれていくという…