
人生の意義 2
今の世に、あなた方の世で、知識人と称ばれる人の実体を見なさい。神も知らず、仏も知らず、霊界も知らず、あの世のことも何も知らず、人生の意義も知らず、自らが何処…
今の世に、あなた方の世で、知識人と称ばれる人の実体を見なさい。神も知らず、仏も知らず、霊界も知らず、あの世のことも何も知らず、人生の意義も知らず、自らが何処…
人間は一体何のために生きているのか?一体、自分は何のために生き、一体、他人は何のために生き、一体、人類は何のために生き、一体、宇宙は何のために存在しているの…
本物の善は、本物の悪を語れるけれども、偽物の善は、偽物の悪しか語れません。偽物の善と言う言い方はきつい言い方ですが、好意的に方便の善と言ってもいい。少し…
1987年に『救世の3部作』が発表されます。1987年6月20日に『太陽の法』が発刊され、1987年8月10日に『黄金の法』が発刊されます。そして198…
1989年は幸福の科学にとって分水嶺となった年であり、真理の団体としてはピークを迎えます。実質的に3年弱でピークを迎えたわけであり、この時に教祖が死亡してい…
「神の公平」は、霊格を超えます。たとえ霊格が高くても、努力しなければ高度な真理は悟れませんし、たとえ霊格が低くても、努力すれば、努力した分だけの真理を必ず悟…
「聖アントニウス」という大日意識の一部が人格化した霊存在について、そういう意識体は、あるかもしれないし、ないかもしれないと思っています。仮に存在するとしても…
潜在意識が「天」であり、表面意識が「地」で、永遠に天地一体ですが、誰でもこの表面意識(自我)と潜在意識をもっているわけです。表面意識がこの世であり、潜在意識…
宇宙の存在を神と言いますが、宇宙と人間の関係を神と人間の関係と言います。GLAの高橋信次氏は、宇宙と言えば、あまりにも大き過ぎるため、人間にとって身近な自然…
宇宙は神の心の表現体ですので神の心が「天」であり、神の体が「地」で、永遠に天地一体です。神は自己に似せて子を創られました。神の心は人間の心と対応し、神の…