
大宇宙の存在 3
全ての善の源は神の心であり、全ての悪の源は神の体ですので、「正しいという心の基準」は、永遠に大宇宙、すなわち神の存在と言えます。何を基準にこれを善と判断し、…
全ての善の源は神の心であり、全ての悪の源は神の体ですので、「正しいという心の基準」は、永遠に大宇宙、すなわち神の存在と言えます。何を基準にこれを善と判断し、…
多くの宗教では、大宇宙という真の神の存在への信仰を説いておらず、良くても人格神への信仰か経典への信仰を説いています。 実際は手かざし系の宗教や先祖供養系の宗…
宇宙は神の表現である : 西田幾多郎宇宙は神の心の表現体であり、神の体である : 高橋信次要は簡単に言えば大宇宙の存在が神なわけです。従って完全なる…
幸福の科学の大川さんは、「自由と民主主義」を擁護しておりましたが、高橋信次氏時代のGLAと比較しますと、少なくともGLAでは擁護していませんでした。共産主義…
「法の精神」とは、法への服従の精神です。人間が人間に服従する精神ではなく、人間が客観的な法に服従する精神です。高い価値と思想に服従する精神と言ってもいい…
当たらない予言で有名な幸福の科学の予言ですが、確かに今のところ全滅しています。最高霊域から下ろした予言のプロを自称していたあの世のノストラダムスや黙示録のヨ…
民主主義とは、人民共通の利益に基づいた国家契約がその本質ですので「利益」を「天」に置いて天地を分離させている政治体制です。良く言えば利益に比喩した方便の政治…
『神約民主論』とは、人民共通の利益に基づいた国家契約である民主主義を進化させた政治体制であり、人民共通の人生の意義に基づいた国家契約です。人間の共通した永遠…
共産主義は唯物論であり、好意的に見ても物質に比喩した方便の政治体制です。方便の真理とは、利益に比喩した善、物質に比喩した善、自我に比喩した善、快楽に比喩した…
西田哲学では、哲学の終結とは宗教であると残されておりますが、正確に言えば哲学の終結とは神の心と人間の心との関係です。哲学は真理を探究しますが、真理とは神の心…