経済

東芝 7100億円の赤字

東芝が、もの凄い赤字を出しています。東芝、16年3月期は7100億円の最終赤字に リストラ費用かさむ 日経東芝は4日、2016年3月期の連結最終…

経済

銀行の受難

マイナス金利政策が市場に浸透し今後、銀行の収益は全体として圧迫され、地方銀行の中には潰れるか、あるいは再編されていくと予測されています。銀行は融資が本業…

経済

マイナス金利政策導入

日銀がマイナス金利政策を採用しました。昨日、マイナス金利政策に少し触れたばかりでしたので正直驚いています。もう少し後になると思っていました。…

経済

ミンスキー・モーメント

日経も1万7000円台を回復しました。全体的に相場は上昇傾向です。WTIは30ドル台を維持し、ブレント原油も32ドル台をつけています。ド…

経済

エンゲル係数の上昇

バルチック海運指数が史上最安値「354」をつけたまま、しばらく動いていません。明らかに異常な数値ですが、船舶を稼働させれば赤字になるのでしょうね。…

経済

2030年 政府債務は3000兆円越えへ

今年は日本人の年です。「申年(さるどし)」です。突っ込まれそうなんで、ここら辺にしておきますが、これですね。相場の格言の記事が出…

経済

外れない首輪

米12月ダラス連銀製造業活動指数が12月29日に出ましたけれども、リセッションレベルではないか?12月のダラス連銀製造業活動指数は「マイナス20.1」で…

経済

東芝 ジャンク債へ

東芝の底が抜けてしまいました。わずか三日で「67円50銭」の暴落を演じています。もちろん年初来安値更新です。ソース5000億円規…

経済

アメリカ雇用統計 11月

11月の米雇用統計が発表されました。非農業部門雇用者数は「21万1000人増」であり、予想の「20万人」を上回りました。同時に9月と10月の同数…

カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.10.12

    自然と文明
  1. 2025.10.12

    自然と文明