真理関係

救世主妄想 3

仏教には2600年、キリスト教には2000年、溜まりに溜まった埃とチリに塗れています。この長きに渡ってつけられてきた埃とチリは、如何ともし難く、八万四千…

真理関係

救世主妄想 2

救世主妄想とは、「メサイア・コンプレックス」とも呼ばれています。メサイアコンプレックスとは?原因や治し方だけでなく対処法も! POUCHSメサイ…

真理関係

救世主妄想 1

宗教の世界では、この「救世主」を名乗る者が多いわけですが、この救世主とは何かを真理的観点から定義しておいた方がいい。最初に救世主を名乗ったのはイエス・キ…

真理関係

天地一体の理法

宇宙は神の所作物ではなく、神の表現である : 西田幾多郎神の心が「天」であり、神の体が「地」で、永遠に天地一体です。生命が「天」であり、物質が「…

真理関係

生命と物質

「俺は偉い!、お前は偉くないっていうか、お前ら全員、みんな俺より偉くない!」で、すっかりお馴染みとなり、地域住民の隣近所のみなさま方から親しまれてきた高橋信次レ…

真理関係

白紙の書籍

仏教の本質は「反省」ですが、これを哲学化し、難解な知識に作り上げていったのが釈尊死後の仏弟子です。この点を高橋信次教祖がよく批判していましたが、釈尊自身…

真理関係

神への不信仰がもたらす文明の傲慢

かつてソクラテスは「汝自身を知れ」と言った。生命の本質には神が宿っておりますから、「汝自身を知れ」とは、汝の良心を知れ、あるいは汝自身の中にある神を知れ…

真理関係

悪魔とは何か

宗教の世界では、よく悪魔、あるいは悪霊の存在を説きます。霊学上の基本的な知識がない、あるいは無知な人は、これが分からない。テレビなどのおどろおど…

カレンダー
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.02.22

    総括 70
  2. 2025.02.22

    総括 70 単T