真理関係

宗教 Ⅳ

諸神霊によれば、現代の宗教団体の96%は小悪魔・中悪魔・大悪魔のいずれかの支配下にあると言っていました。ならば宗教界とはイコール地獄界のようなものであり、ま…

真理関係

宗教 Ⅲ

宇宙は神の所作物ではなく、神の表現である : 西田幾多郎当然のことながら西田博士も大宇宙が神そのものである事実を悟っておられたわけですが、神の心(主観)の表…

真理関係

宗教 Ⅱ

宗教とは神の教えというより、神の心を説くものです。神の心とは、人間精神の根源的本質であり、人類の心は全てこの神の心につながっています。ソクラテスが言った…

真理関係

宗教 Ⅰ

宗教とは読んで字の如く、宇宙が示す教えです。宇宙が示す教えとは、神が示している教えです。宇宙や自然界は人間の作ったものではなく、神が造ったものですから人…

真理関係

次世代の文明の中心は神の存在

神の心(精神)を探究するのが宗教であり、神の体(物質)を探究するのが科学です。宇宙は神の心の表現体であり、神の心即神の体で一つです。すなわち宗教と科学は…

真理関係

永遠

宇宙は神の所作物ではなく、神の表現である : 西田幾多郎すなわち目の前に存在する大宇宙が神であるということです。宇宙は神の表現体であり、神の体である :…

真理関係

真理の柱 6

今回の「救世の法」と他の世界中に存在する既存宗教とを画然と分ける法とは3つあります。第一の法が「悟りの段階論」であり、第二の法が「輪廻転生の法則」であり、第…

真理関係

真理の柱 5

真理の柱の1番目は「輪廻転生の法則」であり、2番目の柱が「多次元世界の存在」です。そして3番目が「悟りの段階論」です。この3つが新たな文明の柱になる真理…

真理関係

真理の柱 4

真理の柱の一番目は輪廻転生の法則であり、二番目の柱はあの世の存在、いわゆる多次元世界の存在です。あの世が「天」であり、この世が「地」で、永遠に天地一体です。…

カレンダー
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.02.22

    総括 70
  2. 2025.02.22

    総括 70 単T