気候変動

スーパー台風22号・マンクット上陸

足が短いために、慰安婦像を蹴り飛ばそうとしても、足が慰安婦像に届かなかった藤井実彦(みつひこ)氏ですが、「キックの藤井」だの 「キックの鬼」だのユニークなニックネームで呼ばれているようです。

慰安婦像を蹴り飛ばせなかった、というのが暗示的であり、従軍慰安婦問題をなかったことにして、蹴り飛ばすことはできないということでしょう。

慰安婦像を蹴ることができなかった、触れることもできなかったということです。

歴史を修正せんとするのは、明らかに犯罪です。

藤井氏が声明を出していますが、すぐに削除しています。

なぜ、削除したのかは知りませんが、時すでに遅しです。

拡散してしまいました。

重要な言い訳弁明は、この箇所です。

慰安婦像を蹴っていたのではなく、なんと、ストレッチ運動をしていたのだそうです、慰安婦像の前で。

藤井氏のストレッチ運動です。

あろうことか、言うにことかいて「ストレッチ」をしていたとは。

・・・うけたわ。

うかつにも笑ったわ。

そんな堂々とした露骨な嘘、しかも真面目な顔して。

幸福の科学は、早速トカゲの尻尾切りです。

「慰安婦の真実国民運動」と幸福の科学は一切無関係です HS

とても真理の団体とは思えませんが、もう慣れた。

そういう団体なんだって。

藤井氏は、台湾から実名で渡航制限を受けるようです。

日人踹慰安婦銅像 移民署將依法行政

その「慰安婦の真実国民運動」も正式に声明を出しています。

台湾の慰安婦像に関わって発生した問題について

藤井氏本人からも事情について聞き取りを行いました。

藤井氏の主張は、

「蹴っていないし、蹴る意図もない。自らの尊厳と名誉のために画像や動画の検証を個人的に行いたい」

とのことでした。

当会としては、今ネットに流れている動画・画像を見る限り、藤井氏が慰安婦像を蹴るような素振りをしたことは明らかであり、当人にどんな事情があったとしても、客観的に見て不快感を与える不用意・不適切な行動であったことは間違いないとの結論に至りました

今回のことにより不快な思いをされた台湾の皆様に、心よりお詫び申し上げます。

名誉だの他者からの尊敬だの、利益を基準に反省しているから意味ない。

ひと笑いした後は、インドネシアのメラピ山です。

不穏な動きのあるメラピ山ですが、未だ溶岩ドームの膨張は継続しています。

9月12日、一昨日はこうでした。

溶岩の体積は「10万1000立方メートル」であり、1日辺りの成長率は「4300立方メートル」です。

それが9月13日には、こうなっています。

溶岩ドームの体積は「10万3000立方メートル」であり、成長率は「1500立方メートル」です。

どこまで溶岩ドームの成長が続くのかは分かりませんが、噴火の兆候ではあるのでしょう。

いずれ水の災難が一服すれば、また火山噴火がうるさくなるかもしれません。

9月14日の深夜、ついにハリケーン・フローレンスがノースカロライナに上陸しました。

カテゴリーは「」から「」に勢力を落としての上陸です。

ソース

ハリケーン・フローレンスは、上陸を始めたばかりですが、既に大きな被害を出しています。

来週の初めまでは、ノースカロライナを中心とした東部沿岸は「受難」となります。

ガソリン・スタンドでしょうが、屋根が吹き飛ばされています。

ハリケーン・フローレンスは、内陸に洪水とストーム・サージ、いわゆる高潮をもたらす恐れがあり、特に高潮は警戒されています。

沿岸部では、上記の動画にもありますが、多いところでは「9フィート(2.8m)~13フィート(4m)」の高潮がくると予測されています。

この高潮の恐ろしさを理解している人は少ないようです。

それを解説している動画がこれです。

見れば分かります。

高潮が「6フィート(1.8m)」を超えれば、致命的な事態を招くことが分かります。

当局の予想では、この倍の「4m(13フィート)」の高潮がくると言っています。

現時点で激甚災害地帯、ディザスター・ゾーンにいる人は「1000万人」となっており、既にノースカロライナでは「18万5000戸」が停電しています。

特に酷い事態に陥っているのは、ノースカロライナのニュー・バーンであり、150人が逃げられず、救助を待っています。

始まったばかりのフローレンス上陸で、既にこうです。

ここはトレント川とヌース川が合流している地点であり、洪水が懸念されています。

台風の目の周りは、最も風力が強く、これを「アイ・ウォール」と言いますが、この「アイ・ウォール」に強襲されているノースカロライナのウィルミントンも既にこうです。

ハリケーン・フローレンスの災害は、これからであり、息をのんで見ています。

ハリケーン・フローレンスも9月14日の午前深夜でしたが、1日遅れでこれもまた深夜ですが、9月15日日本時間の午前2時から4時にスーパー台風・マンクットがフィリピンに上陸します。

82万4000人」がルソン島北部から避難し、 「3670万人」に影響を与える。

政府としては「3700万ドル」を用意している。

このツイートでは「4300万人」となっている。

PAGASA(フィリピン大気地球物理天文局)では、現時点で主に「シグナル3」が出ており、カガヤン州と一部ルソン島のイザベラ州北部では、「シグナル4」が出ています。

SEVERE WEATHER BULLETIN PAGASA

下の方にありますが「TCWS(トロピカル・サイクロン・ウォーニング・シグナル)」がフィリピン当局が出しているシグナルです。

#3」のシグナル3ですが、現時点では一部「シグナル4」が出ています。

ソース

Typhoon Ompong: Signal No. 4 in Cagayan, northern Isabela Rappler

一つ前の記事ではこうでした。

イザベラ州は「シグナル3」だったのです。

CNNは「シグナル5」が既に出ていると報道していましたが、誤報だったようです。

PAGASAは、まだマンクットを超大型台風に分類していません。

現時点ではこうです。

カガヤン州とイザベラ州の北部が「シグナル4」となっています。

このシグナル4も滅多に出るシグナルではありませんが、今回は一部ですが、出ています。

直径900㎞のマンクットですが、今後発達して「シグナル5」が見られるかもしれません。

風の強さは「205kph(127.4mph/カテゴリー3)~255kph(159mph/カテゴリー5)」です。

キロメートル/時 から マイル/時へ換算

あくまで現時点ですが、スーパー台風・マンクットは、ハリケーン・フローレンスよりも巨大な台風なのです。

これが9月15日の日本時間午前2時~4時にかけて上陸します。

まさに神に祈るしかありません。

関連記事

  1. ひずみの再分配

  2. アメリカの異常気象

  3. メコンオオナマズ

  4. 拡大を続けるBRICS

  5. 急がれる温暖化対策

  6. スウェーデン 「80か所」で山火事発生中

  7. インドネシア津波の被害状況

  8. COP27(第27回国連気候変動枠組み条約締約国会議)

コメント

  1. Hey there! I know this is kinda off topic however , I’d figured I’d ask.
    Would you be interested in trading links or maybe guest authoring a blog post or vice-versa?

    My site covers a lot of the same subjects as yours and I believe we could greatly benefit from
    each other. If you are interested feel free to shoot me an e-mail.
    I look forward to hearing from you! Wonderful blog by the way!

  2. Do you have a spam problem on this website; I also am a blogger, and I was wanting to know your situation; we have created some nice procedures and we are looking to exchange methods with other folks,
    be sure to shoot me an email if interested.

  3. Outstanding post however I was wondering if you
    could write a litte more on this subject? I’d be very thankful if you could elaborate a little bit more.
    Many thanks!

  4. Attractive part of content. I just stumbled upon your website
    and in accession capital to assert that I acquire
    actually enjoyed account your blog posts. Any way I’ll
    be subscribing to your feeds and even I success you get entry to
    constantly fast.

  5. Truly when someone doesn’t understand then its up to
    other viewers that they will help, so here it takes place.

  6. Hi, I wish for to subscribe for this web site to take hottest updates, therefore where can i do it
    please help.

  7. What’s up, of course this piece of writing is genuinely fastidious and I have learned lot of
    things from it about blogging. thanks.

  8. You have made some good points there. I looked on the internet for more
    info about the issue and found most people will go along with your views on this web site.

  9. Hi! I could have sworn I’ve been to your blog before
    but after browsing through many of the articles I realized it’s new to
    me. Regardless, I’m definitely delighted I stumbled upon it and I’ll be
    book-marking it and checking back frequently!

  10. I blog frequently and I really appreciate your content.
    This article has really peaked my interest. I am going to
    book mark your site and keep checking for new details about once a week.
    I opted in for your RSS feed too.

  11. If you are going for best contents like me, simply pay a quick visit this web site everyday since it provides feature contents, thanks

  12. Very quickly this site will be famous amid all blogging and site-building
    visitors, due to it’s pleasant articles or reviews

  13. Attractive portion of content. I simply stumbled upon your weblog and in accession capital to say that I acquire actually enjoyed account your blog posts. Any way I will be subscribing to your feeds or even I fulfillment you access persistently quickly.

  14. There is definately a lot to find out about this subject. I love all of the points you have made.

    • g
    • 2020年 6月 15日 8:46pm

    Wow, wonderful blog structure! How long have you been blogging for?
    you make blogging look easy. The entire glance of your website is great,
    as well as the content material!

    • g
    • 2020年 6月 16日 5:24pm

    Hi there, I check your blogs on a regular basis. Your writing style is witty, keep doing what
    you’re doing!

    • g
    • 2020年 6月 17日 3:54pm

    It’s impressive that you are getting ideas from this article as well
    as from our discussion made at this time.

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

アーカイブ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2024.11.20

    総括 53
  2. 2024.11.20

    総括 53 単T
  3. 2024.11.16

    総括 52
  4. 2024.11.16

    総括 52 単T
  5. 2024.11.13

    総括 51