単体 C

救世の方程式 単C

Report No.512

仏教も方便の教えになっておりますが、キリスト教も方便です。

方便の真理とは、自我に比喩した善、物質に比喩した善、結果に比喩した善、快楽に比喩した善であり、物質に比喩しているため有限の善なのです。

この方便の教えは「地」の真理であるため救えないわけですが、これが古い宗教の限界なのです。

いくら大如来とは言え、2000年前、2600年前と言いますと、そうなってしまうのです。

これはある意味どうしようもないことです。

実相の真理が「天」の真理であり、方便の真理は「地」の真理です。

「地」を「天」に置けば、天地が切れます。

天地一体が善であり、天地の分離が悪、ないしは方便です。

方便の真理で世界の救世ができないのは、これは「地」の真理だからです。

関連記事

  1. 絶対性理論 18 単C

  2. 救世の4原理 132 単C

  3. 回想 19 単C

  4. 多次元世界の死角 単C

  5. 全人類の幸福の原理 2 単C

  6. 宗教改革 単C

  7. 救世の4原理 174 単C

  8. 宗教と科学の統合 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.05.1

    救世の方程式
  2. 2025.04.26

    神の人類支配
  1. 2025.05.1

    救世の方程式
  2. 2025.04.26

    神の人類支配