単体 T

総括 39 単T

宗教とは、神の心を説くものですが、その神の心の「出どころ」が、イエスであったり、釈尊であったり、あるいはマホメットや預言者であったりするわけですが、これはあくまで結果です。

結果には原因があり、イエスや釈尊に啓示を与え、インスピレーションを与えている存在が天上界にいるわけです。

これが人格神と言われる存在ですが、アラーであるとかアフラ・マズダーであるとか色々と名称がありますが、彼らは人格神と言われる存在であって本当の神ではないのです。

人間よりかは神の心を悟り、知っておりますけれども、宇宙の創造主としての神ではありません。

天上界におりますので人間のような罪や悪は犯しませんが、まだ造物主の神ではないのです。

人間のような悪や罪を犯さない点を捉えて、あの世のミカエルなども「天上界にいるミカエルならまだしも」という言い方をしていました。

関連記事

  1. 戒律 5 単T

  2. 神約民主論国家の実現 21 単T

  3. 世界の輪廻転生 単T

  4. 荒ぶる自然 単T

  5. GLAと幸福の科学 49 単T

  6. 原文 43 単T

  7. ファット・テール 単T

  8. イエスの再臨 2 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.26

    人生の意義 28
  1. 2025.07.22

    真理の土台 10