単体 C

「黄金」と「石ころ」 単C

Report No.334

「神とは何か」と問われた時、人は神は愛なり、神は慈悲なり、神は秩序なり、神は正義なりと答えます。

それはそれで間違いではありませんが、それだけならばあまりにも抽象的です。

あの世でモーゼが述べておりましたように「正義とは神の正しさ」であり、「人間の正しさ」ではないわけです。

人間の表面意識は、その知識・思考・概念・認識・情操、全て相対的な性質しか有しておらず、この表面意識の相対性から正義は来ないのです。

その表面意識を超えた潜在意識から「神の正しさ」、いわゆる正義は来るのです。

表面意識が悪であり、潜在意識が善である。

これを悟ったならば、悟りの境地に入ったと見て良い : 高橋信次

関連記事

  1. 神と人間との永遠の関係 単C

  2. 大救世運動の敗因 7 単C

  3. 全人類の幸福の原理 1 単C

  4. 救世の4原理 20 単C

  5. 大救世運動の敗因 9 単C

  6. 活殺一如 2 単C

  7. 光の革命 単C

  8. 救世の4原理 5 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.10.2

    如来の悟り
  1. 2025.10.2

    如来の悟り