単体 C

自力と他力の考察 単C

Report No.259

生命の実相とは、人間精神の根源的本質である「神の心」そのものを指すわけですが、これは従来「神我」、あるいは「真我」とも言いますが、「真如」や「絶対精神」とも説かれてきました。

要は神の心とは、人間の心と離れて存在しているわけではなく、人間の心の中心に永遠に存在しています。

人の「心」の中に永遠に存在しているとは、人間の心も永遠であるということであり、神の心と人の心は永遠に切ることができないということです。

関連記事

  1. 「善の存在」と「悪の存在」 単C

  2. 救世の4原理 36 単C

  3. 神の原理 単C

  4. 救世の4原理 87 単C

  5. 救世の4原理 155 単C

  6. 自己実現思想 単C

  7. 神について Ⅱ 単C

  8. 神の繁栄 ー 無我の現象利益 ー 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.26

    人生の意義 28
  1. 2025.07.22

    真理の土台 10