単体 C

救世の4原理 20 単C

Report No.119

キリスト教の教義を現代的真理論から位置付けますと、方便の善であり、結果に比喩した善、自我に比喩した善、すなわち方便の善と言えます。

方便の善とは物質の属性の通り、その善の有効範囲は「有限」です。

有限を無限化すれば、物質を無限化するのと変わりませんから、悪も無限化してきます。

それが現代世界です。

悪を無限化させれば、人類の60%もの人達が地獄に堕ちる世界となる。

これもある意味、人類の霊性の未熟が暗にあらわれている現象と言えるでしょう。

関連記事

  1. 六大神通力 単C

  2. 回想 11 単C

  3. 救世の4原理 55 単C

  4. 絶対的上位者と相対的上位者 単C

  5. 救世の4原理 178 単C

  6. 神の心とは「即の中道」と「水平線」に在る 単C

  7. 信仰の試し 単C

  8. 人間は信仰によって善となる 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.26

    人生の意義 28
  1. 2025.07.22

    真理の土台 10