単体 T

原文 34 単T

原文 33」は、推敲したものを上げています。

多少、どうしても修正が入りますが、上げたものをそのまま翻訳しています。

この善悪の奥義の一つである「道徳性と適法性」は、あと1、2回つづくかもしれません。

善悪の奥義と言っているのは、ヘーゲルやカント、あるいは西田幾多郎博士のような人類の知を代表する天使は、この「道徳性と適法性」の真理は、みな当然のこととして知っているのです。

従って奥義というよりも、神の善悪を判断する時の基本です。

人類の知を代表している天使は、これを当然の前提として思索し、哲学を構築しているのです。

ところが私が見たところ、大衆レベルでは、必ずしも当然のことではないのです。

やっていることを見れば分かりますが、この200年以上前に説かれている「道徳性と適法性」の意味をほとんどの人は知らないのです。

しかもそれが世界の腐敗と直結しています。

これはいかんなと思い、分かりやすく残しておく必要がある。

一部の智の天使のみが知っていて、大衆レベルでは知らない。

恐らくヘーゲル哲学やカント哲学、あるいは西田哲学は難解ですから、大衆レベルでは理解できなかったのであろうと思う。

この「道徳性と適法性」というのは、カントの哲学で説かれてきたことであり、200年以上前の話なのです。

それが分かっていないのは、カント哲学が難しいからでしょう。

この点は、日本における西田哲学と同じであり、難しく、理念も高度なため、読んでも分からないわけです。

だからドイツ観念論から200年経った現代でも、未だこの善悪の基本すら理解されていない。

それを当サイトなりに分かりやすく説いているつもりです。

日本語原文は下記です。

題名は「道徳性と適法性 Ⅱ」です。

関連記事

  1. 全体の悟り 7 単T

  2. 神理の基本 1 単T

  3. 本物の神理と偽物の神理を分ける公理 -GLA編 5ー 単T

  4. 神の神殿 単T

  5. 神約民主論国家の実現 21 単T

  6. 自を生かし、他を生かし、全てを生かせ 11 単T

  7. 宗教の正邪を分ける7つの公理 2 単T

  8. 霊界の可視化による地上天国 4 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

アーカイブ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2024.11.20

    総括 53
  2. 2024.11.20

    総括 53 単T
  3. 2024.11.16

    総括 52
  4. 2024.11.16

    総括 52 単T
  5. 2024.11.13

    総括 51