国際

デフコン(Defcon)

日本の外務省が北朝鮮問題でスポット情報を発信しています。

全土:「渡航を自粛してください。」(継続) 外務省

在留邦人向け安全の手引き 大韓民国(韓国)

危機感を煽っている点、少し意地悪ですね。

安全マニュアル」を熟読して下さい、ですと。

まだサージカル・ストライクスを実行するかどうか分からない時点で警告しています。

カールビンソン・ロナルド=レーガン・ニミッツの3空母を派遣していることは間違いないようですが、当初の情報と違います。

韓国沖へ一度に米空母3隻派遣 スプートニク

「一つの戦区で空母3隻が活動するのは異例で、韓国政府筋は『トランプ米政権が北への抑止力を行動で示している』と評価する」

韓国政府は評価しているようですが、一旦第二次朝鮮戦争となりますと、最も被害を受けるのは韓国です。

被害を避けるには、韓国大統領選挙で文在寅(ムン・ジェイン)氏を当選させるしかない。

安哲秀(アン・チョルス)と文在寅(ムン・ジェイン)氏は、両候補ともTHAAD配備を肯定しており、文在寅(ムン・ジェイン)氏の方も北朝鮮融和策を事実上、撤回しています。

ただ文在寅(ムン・ジェイン)氏が当選しますとアメリカ軍に協力しない可能性があり、金泳三氏のように韓国軍とその兵士を出さず、在韓米軍の基地も使用させないかもしれない。

アメリカは韓国の協力は得られなくなるかもしれない。

安哲秀氏は、何だかんだ言って当選すればアメリカの軍事行動に協力するでしょう。

すれば北朝鮮は韓国を標的にすることは目に見えており、多大な犠牲が出ます。

文在寅氏が唯一アメリカ軍の軍事行動に協力しない可能性があり、この場合韓国は北朝鮮から標的にされないかもしれない。

そして韓国は甚大な犠牲を避けられる可能性がある。

すると日本とアメリカだけが標的にされることになります。

当然、日本はアメリカに協力するはずだからです。


安哲秀氏は在韓邦人の救出において日本の自衛隊の入国を警察活動の一貫として肯定しておりますが、文在寅氏は、韓国が攻撃され、在韓邦人を救出しようと自衛隊が入国を求めても認めない方針です。

しかして同時に文在寅氏の場合、アメリカの軍事攻撃に協力しない可能性がありますから韓国での混乱をさけられるかもしれない。

第二次朝鮮戦争となりますと韓国は、崩壊する可能性すらあります。

韓国が甚大な犠牲を避けようとすれば、文在寅氏に投票するしかなく、かけるしかない。

もし朴槿恵氏が、いまだ大統領をしていたら朝鮮半島有事において恐らく甚大な犠牲は避けられなかった。

今回の韓国大統領選は、「天の声」ではないか?

あれよあれよという間に韓国大統領選挙となっています。

朝鮮半島にある「」は、これを避けようとしているのかもしれない。

トランプ大統領が軍事力の行使を選択するならば文在寅氏が当選するであろうし、軍事力の行使はなく、ブラフ(脅し)だけならば安哲秀氏が当選するかもしれない。

現時点でのアメリカは、軍事力の行使に消極的な態度が見られます。

これも芝居か攪乱かもしれませんけどね。

北朝鮮問題、「対応すべき時が来た」 米大統領補佐官 CNN

米国のH・R・マクマスター大統領補佐官(国家安全保障担当)は16日、北朝鮮の核開発計画への対応について、「全ての選択肢が俎上(そじょう)にあり、調整と展開が進んでいる」と述べる一方、米国は軍事力の行使を望んでいないと強調した。

「この問題に対応すべき時が来た。

平和的に問題を解決するため、今こそ軍事的選択肢を除くあらゆる行動に出るべき時だ」とマクマスター補佐官は述べ、「今後数週間、数カ月のうちに、我々のすべてにとって絶好の機会が訪れると思う。

武力衝突に至らない範囲で行動を起こせば、最悪の事態は避けられる」と予想した。

軍事的選択肢を除くと言っています。

甚大な犠牲が出ることは分かっておりますので、その犠牲の多さを理解し始めたのかもしれません。

軍事専門家は北朝鮮攻撃の可能性は、ほとんどないと言っています。

米空母派遣でも「北朝鮮攻撃」の可能性はほとんどない理由 ダイヤモンド

北朝鮮への攻撃は、第二次朝鮮戦争に発展する可能性が高く、核施設への攻撃も戦争再開となる公算が大きい。

ソウル北方約40kmの停戦ライン(南北境界線)のすぐ北には、朝鮮半島を横断する全長約230km、奥行き約30kmの地下陣地が朝鮮戦争中、中国軍によって築かれ、米軍の猛攻撃に耐えた。

北朝鮮軍はそこにトラックに乗せた22連装の240mmロケット砲(射程60km)や、170mm長距離砲(同40km)など、砲2500門を配備していると見られた。

戦争が再発すれば、韓国の人口の3分の1以上が集中するソウル首都圏が「火の海になる」との北朝鮮の呼号はあながち虚勢でもなかった。

この地帯を制圧するには、大規模な地上戦をするしかなく、この場合、在韓米軍の見積もりでは、

「最初の90日間の死傷者は米軍5万2000、韓国軍49万、民間人の死者100万以上」

となる。

核弾頭や弾道ミサイルは、どこにでも隠せるし、偵察衛星や静止衛星で見つけることもできない。

無人偵察機「グローバル・ホーク」を多数投入しても、

低速だから北朝鮮の旧式ソ連製対空ミサイル「SA2」(射高2万5000m)でも容易に撃墜される。

多くが北部山岳地帯にあるとされる弾道ミサイルは発見できない。

金正恩の斬首作戦も、実行するとは思えない。

特殊部隊による暗殺や破壊活動は、もし本当にやる気なら、極秘で計画、準備するものだ。

そうでなければ相手は警戒して隠れ家を転々としたり、影武者を用意したりするなど、対抗策を取るからだ。

「斬首作戦」を公言したり、演習を公開したりするのは、それを実行する気がないことを示している。

確かに最近は、斬首作戦という言葉を聞かなくなりました。

記事は現実的にみて北朝鮮攻撃はできないと結んでいます。

この難題を解く妙策はトランプ大統領、習金平国家主席だけでなく、誰にもないのでは、と暗然たる思いを抱かざるを得ない。

単に推測に過ぎませんが、安哲秀氏が当選すれば朝鮮半島有事はなく、文在寅(ムン・ジェイン)氏が当選すれば、朝鮮半島有事はあると見ています。

今回の韓国大統領選挙は、恐らく「天の声」であり、霊天上界は最低3か月先は見えておりますので、先を見ながら当選者を決めると思っています。

朝鮮半島有事はあり、トランプ大統領が軍事力行使に踏み切る気でいるならば、文在寅氏が大統領になると思っています。

その意味で今回の韓国大統領選挙は注目しています。

しかし天下のアメリカ大統領が、これで手が出せないわけですね。

ソース

笑える画像ですが、大量の兵器と爆弾を保有しているアメリカが、わずか1発の弾道ミサイルで「チェックメイト」されている。

現時点でのアメリカのデフコン(Defcon)は「デフコン4」です。

DEFCON Warning System – Update 4/11/17 The DEFCON Warning System

April 11th, 2017. Condition code is Blue. DEFCON 4.

デフコンとは、戦争への準備態勢を5段階に分けたペンタゴンの規定です。

デフコン 5

平時における防衛準備状態を示す。

準備状態の上昇は統合参謀本部が実行し、国防長官が宣言する。

デフコン 4

情報収集の強化と警戒態勢の上昇を意味する。

冷戦時に、大陸間弾道ミサイル部隊のデフコンはほとんどこのレベルだった。

デフコン 3

通常より高度な防衛準備状態を示す。アメリカ軍の使用する無線は、機密コールサインに変更される。

第4次中東戦争時の1973年10月25日[1]、2001年9月11日の同時多発テロの際にも宣言された[2]。

デフコン 2

最高度に準じる防衛準備状態を示す。

キューバ危機の際に一度だけ宣言されたことがある。

1962年10月23日に宣言され、戦略航空軍団はB-52爆撃機の一部を空中待機、残りのB-52とB-47は滑走路待機となった。

これは戦略航空軍団については、11月15日まで継続された。

デフコン 1

最高度の準備を示す。現在までに用いられたことは一度も無いが、アメリカ軍やアメリカ領土に対する外国軍による切迫した、または進行中の攻撃のために予約されている。

核兵器の使用が許可されることもある。

ソース

平常時は「デフコン5」であり、9.11同時多発テロの時は「デフコン3」でした。

キューバ危機が「デフコン2」であり、全面核戦争が「デフコン1」であり、ただこの「デフコン1」は、今まで発動されたことはありません。

全面核戦争の1歩手前が「デフコン2」です。

今は「デフコン4」ですから、取りあえずは安心して良いのではないか。

そう思います。

関連記事

  1. アメリカ パリ協定離脱

  2. シリア空爆

  3. 共時性

  4. トリプル・ブルー政権誕生か !?

  5. 拮抗するブレグジット

  6. 世界経済「第4位」に転落確定 日本

  7. ファーウェイ排除は無理か?

  8. フォーチュン・グローバル500 2019年版

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

アーカイブ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2024.11.20

    総括 53
  2. 2024.11.20

    総括 53 単T
  3. 2024.11.16

    総括 52
  4. 2024.11.16

    総括 52 単T
  5. 2024.11.13

    総括 51