単体 T

総括 9 単T

「正しき心の探究」とは、神の心の探究のことですが、「正しくない心の探究」とはセットであり、切ったら方便の善となり、有限の善に落ちます。

場合によっては今回のような酷い悪になりかねません。

正しくない心とは、正しくない価値、いわゆる悪とは何かの問題となりますが、悪とは何かを知らない善は悪になるか、良くても方便の善にしかなりません。

全人類に普遍妥当する真理にならないのです。

どういうわけか神の心と神の体を切った善は、有限の善となり、無限の人類に普遍妥当する「救世の法」にならないのです。

宇宙が元々そういった構造と仕組みになっているとしか言いようがなく、宇宙は誠に奥が深いです。

関連記事

  1. 大宇宙の存在 3 単T

  2. メビウスの環 単T

  3. 神の結界 単T

  4. すべてはゼウスに始まって、ゼウスに終わる 単T

  5. エリュシオン 40 単T

  6. 宗教改革の必要性 単T

  7. 戒律 14 単T

  8. 向日葵の法 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.9

    人生の意義 23