単体 T

総括 72 単T

宇宙は神の心の表現体であり、神の心が「天」であり、神の体が「地」で、永遠に天地一体です。

この天地の秩序は永遠に変わりません。

と言いますか、人間では変えることができないのです。

天地一体の秩序とは、絶対的な秩序なのです。

変えようと思えば変えられる相対的な秩序ではないのです。

善は善であり、悪は悪であり、「天」は「天」であり、「地」は「地」なのです。

神の造られた世界は、善が悪になったり、悪が善になったりすることはなく、神の定めた絶対の秩序の中で「天」が「地」になったり、「地」が「天」になったり、相対的に変化することはないのです。

絶対的に決まっている秩序なのです。

神の造られた世界は絶対的なものです。

関連記事

  1. 原文 24 単T

  2. 覆われているものであらわれてこないものはない 単T

  3. 霊道現象論の基本公理 単T

  4. 原文 38 単T

  5. アダムとイヴ 単T

  6. 人生の意義 21 単T

  7. 神約民主論国家の実現 7 単T

  8. 本物の神理と偽物の神理を分ける公理 -神道編 4ー 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.08.14

    信仰の必然性