単体 C

神の人類への指導方法 単C

Report No.485

実相とは神の心であり、方便とは神の体(物質)に比喩した善です。

実相が「天」であり、方便が「地」で、永遠に天地一体です。

方便の真理を「天」に置けば、悪が無限に現象化してくるため、世界の腐敗は避けられません。

実相が「天」に置かれ、方便が「地」に置かれた時、世界は善となる。

方便の善とは、「目的」にもならず、「否定」もできないものであり、善の有効範囲は「有限」です。

実相、すなわち神の心とは、この「目的」と「否定」の左右の矛盾を統一したところにあり、ここのみ無限です。

GLAではこれを「中道」と説いておりましたが、ここのみ絶対であり、完全であり、永遠です。

関連記事

  1. 救世の4原理 150 単C

  2. 人類の幸福の原点とは信仰にある 単C

  3. 大宇宙の絶対的権威 単C

  4. 全人類の幸福の原理 2 単C

  5. 救世運動の失敗と混乱 単C

  6. 幸福の原理とは、実在論にある 単C

  7. 愚かな生き神信仰 単C

  8. 救世の4原理 46 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.08.14

    信仰の必然性
  1. 2025.08.14

    信仰の必然性