単体 T

法の完成とは、文明の完成 単T

神の心(精神)を探究するのが宗教や哲学であり、神の体(物質)を探究するのが科学です。

宇宙は神の心の表現体であり、神の心即神の体で一つです。

すなわち宗教と科学は共に大宇宙を探究しておりますので一つです。

宗教とは読んで字の如く宇宙が示す教えであり、宗教や哲学は、神の心の側面から大宇宙を探究しますが、科学は神の体の側面から大宇宙を探究しているのです。

どちらも同じ神を探究しているのですが、探究の角度が異なっているだけです。

神の心(宗教)と神の体(科学)は一つです。

完全なる神の心は、空間的には大宇宙に表現され、時間的には歴史の究極目的になっています。

時間と空間は切れませんので、完全なる神の心は大宇宙に表現され、歴史の究極目的として永遠に存在しています。

関連記事

  1. 総括 58 単T

  2. 学級崩壊 単T

  3. 信仰の科学 単T

  4. 仏陀の法の修正 4 単T

  5. 総括 34 単T

  6. 地球ユートピアとは、天地一体の文明 単T

  7. 原文 28 単T

  8. 仏国土顕現とは、天地一体の世界のことを言う 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.05.15

    新時代の精神