単体 T

本物の神理と偽物の神理を分ける公理 -キリスト教編 9ー 単T

本物の神理と偽物の神理を分ける公理の9に入ります。

今まで5つの埃(ほこり)と塵(ちり)を述べました。

1つは処女降誕、2つ目は一点の罪もなく死んだ、3つ目は神の一人子の概念、4つ目はイエスを通してのみ救われる、5つ目はイエスは人類の罪を背負って死んだ、この5点がキリスト教に付着している埃と塵です。

関連記事

  1. 自を生かし、他を生かし、全てを生かせ 21 単T

  2. 人生の意義 30 単T

  3. 永遠の希望 ー大宇宙の存在ー 単T

  4. 天地一体の原理とは、幸福の原理 単T

  5. 神の存在とは「永遠の希望」 単T

  6. 全体の悟り 13 単T

  7. すべてはゼウスに始まって、ゼウスに終わる 単T

  8. 霊道現象論の基本公理 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事