単体 C

救世の4原理 46 単C

Report No.160

仏教の本質が「反省」であるとすれば、キリスト教の本質は「愛」と言えます。

救世の4原理というのは、このイエスとキリスト教の分析をしているうちに偶然でてきた原理です。

これも偶然だと勝手に自分でそう思っているだけの可能性もありますが、この救世の4原理は、どう見性しても、何千年後であろうが、何万年後であろうが、普遍妥当している原理なのです。

全体の法の骨格であり、地球ユートピアの土台となる法です。

人類がその全体としてこの通りの世界を造り、目指せば地球ユートピアとなり、以後の世界は現代世界のように腐敗することは二度とありません。

まさに造物主の法であり、天地創造の法と言ってもいい。

この救世の4原理は、霊天上界最高霊域から見ても間違いないはずです。

今後、人類と文明それ自体が、宇宙と融合していくのです。

宇宙が神ですから、神と人類、神と文明、神と惑星が融合していくのです。

関連記事

  1. 神と人間との永遠の関係 単C

  2. 地獄界誕生の考察 単C

  3. 救世の4原理 178 単C

  4. 回想 5 単C

  5. 大宇宙の神秘と叡智 単C

  6. この世と地獄界の相似とその原因 単C

  7. 悪しき宗教の類例 単C

  8. 正直者と嘘つき 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.26

    人生の意義 28
  1. 2025.07.22

    真理の土台 10