単体 C

救世の4原理 174 単C

Report No.510

以前、仏教の教義を見性しましたけれども、やはり古い宗教は既に教義が固まってしまっており、仏教の世界では修正はできないであろうと思われます。

諸行無常、諸法無我、涅槃寂静、一切皆苦の四法印に既に一切皆苦が入ってしまっており、「人生は苦である」という教えを修正することはできないでしょう。

四諦八正道の「四諦」でも苦集滅道と説かれており、「人生は苦である」と言う教えになっているのです。

「人生は苦である」という苦諦があり、苦の原因を集める集諦があります。

そして集めた苦の原因を滅する滅諦があり、その苦を滅する道として道諦が説かれ、この最後の道諦で八正道が出てくるわけです。

仏教の教えの流れでは、この「四諦」と「八正道」は切れないのです。

関連記事

  1. 人を信じ、世を信じ、神を信ぜよ 1 単C

  2. 多次元世界 その「存在の愛」 単C

  3. 神の光の研究 単C

  4. 信仰による天地創造 単C

  5. 地獄界消滅の基本法 単C

  6. 救世の4原理 81 単C

  7. 黄金の文明 単C

  8. 救世の4原理 33 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.04.23

    天地無用
  2. 2025.04.23

    天地無用 単T
  1. 2025.04.23

    天地無用
  2. 2025.04.23

    天地無用 単T