単体 C

救世の4原理 168 単C

Report No.502

「平等観」とは、今回の「救世の法」において最も重要な価値であり、テーマの一つです。

この真の平等を人類が正確に理解するだけで天界・現界・地獄界の三千世界が根源から変わるのです。

ただこれだけで全てが変わります。

内界が変わりますので外界も変わり、主観が変わりますので客観も変わります。

「救世の法」を誤解してはならないわけであり、「救世の法」とは人類を救う法であると捉えている人もいるかもしれませんが、あくまで世界と地球を救う法なのです。

世を救うと書いて「救世」と言いますが、仮に人類の心が救われましたらその後、世界はどうなるのかという法が「救世の法」なのです。

単に人類だけを救う法ではないのです。

生態系から環境まで全てを救う法です。

関連記事

  1. 救世の4原理 36 単C

  2. 真理と現象利益は、神の存在に依存している 単C

  3. 善悪の普遍的な価値基準 単C

  4. 神の意志とは「幸福」に在る 単C

  5. 自己実現思想 単C

  6. 神の世界計画 2 単C

  7. 黄金の文明 単C

  8. 神の絶対の理法 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.09.9

    米国債の暴落
  1. 2025.09.9

    米国債の暴落