単体 C

救世の4原理 144 単C

  Report No.443

欲望の問題とは、悪の問題ですが、悟りと秩序の問題でもあります。

欲望や自我、現象利益や快楽の正体は「矛盾」であり、「地」の属性です。

神が「地」と定めているものの普遍的な性質とは、それは「地」と定められておりますので、「目的」にすることはできず、さりとて「地」を「否定」すれば、天地が切れますので、「否定」することもできず、「地」もまた神が造られたものですので人間ではなくすことができないということです。

物質は「目的」にすることもできず、「否定」することもできず、そしてなくすこともできない。

唯一人間にできることは、より高い悟りと価値でそのなくすことのできない「地」を「天」の心で統一していくことだけです。

実際、宇宙は神の心の表現体であり、神は神の心で神の体を永遠に支配し、神の体の矛盾を統一しています。

関連記事

  1. 「悟り」とは進化の道 単C

  2. 救世の3部作の再統一 1 単C

  3. 信の総決算、その概要 単C

  4. 「神の意向」と「人間の意向」 単C

  5. 叡智の極点 単C

  6. 救世の4原理 116 単C

  7. 救世の4原理 121 単C

  8. 救世の4原理 126 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.5

    人生の意義 22