単体 C

救世の4原理 143 単C

Report No.442

キリスト教の教義では、富や情欲、あるいは軍事力を悪と見ているわけですが、別に間違っているというわけでもありませんが、あくまで肉体とその欲望に比喩した善、すなわち方便の善です。

神の心が「天」であり、神の体が「地」で、永遠に天地一体です。

この大宇宙では肉体や物質は永遠に「地」に置かれておりますので、肉体の欲望は永遠に「地」です。

そして「地」の普遍的な属性とは、それは「目的」にもならず、さりとて「否定」もできず、そしてなくすこともできないということです。

肉体の欲望は目的にすることもできませんが、否定することもまたできないのです。

関連記事

  1. 光の革命 単C

  2. 人は神への信仰によって「宇宙即我」となる 単C

  3. 霊格の決定要因 2 単C

  4. 救世の4原理 10 単C

  5. 救世の4原理 37 単C

  6. 正しき未来 単C

  7. 宗教界におけるお布施の問題 単C

  8. 神の光の研究 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.04.19

    人生の意義 15