単体 C

救世の4原理 143 単C

Report No.442

キリスト教の教義では、富や情欲、あるいは軍事力を悪と見ているわけですが、別に間違っているというわけでもありませんが、あくまで肉体とその欲望に比喩した善、すなわち方便の善です。

神の心が「天」であり、神の体が「地」で、永遠に天地一体です。

この大宇宙では肉体や物質は永遠に「地」に置かれておりますので、肉体の欲望は永遠に「地」です。

そして「地」の普遍的な属性とは、それは「目的」にもならず、さりとて「否定」もできず、そしてなくすこともできないということです。

肉体の欲望は目的にすることもできませんが、否定することもまたできないのです。

関連記事

  1. 救世の4原理 121 単C

  2. 救世の4原理 85 単C

  3. 人間の心を育てるもの 単C

  4. 救世の4原理 20 単C

  5. 救世の4原理 163 単C

  6. 如来とは何か 単C

  7. 救世の4原理 107 単C

  8. 一人残らずの全人類救済法則 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.26

    人生の意義 28
  1. 2025.07.22

    真理の土台 10