単体 C

救世の4原理 111 単C

Report No.329

キリスト教で言われる「原罪」は存在せず、もちろんアダムとイブの罪が子孫に遺伝することもありません。

神は罪や悪を「ひとかけら」も創造しておりませんので、本来罪や悪は「ない」のです。

罪や悪は人間や人格神が犯す者であり、神が犯すものではありません。

神は罪を犯せないのです。

キリスト教もそうですが、既存の宗教は神ご自身の目から見た「罪とは何か」の定義が曖昧であり、正確に定義が為されていないのが問題です。

罪とは何かが神ご自身の目から見て分かっていないということは、神の心もまた分かっていないということです。

だから自堕落に富を追うことができるのです。

関連記事

  1. 回想 28 単C

  2. 大救世運動の敗因 2 単C

  3. 救世の4原理 165 単C

  4. 救世の4原理 121 単C

  5. 光の輪廻転生 単C

  6. 善一元論と善悪二元論 1 単C

  7. 救世の4原理 143 単C

  8. 絶対の慈悲 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事