単体 T

宗教とは何か 6 単T

宗教とは読んで字の如く「宇宙が示す教え」です。

神の思想は、大宇宙や自然界、並びに多次元世界に表現されているのです。

宇宙は神の表現体であり、神の体です : 高橋信次

宇宙は神の表現である : 西田幾多郎

宇宙や自然界そのものが神ですから、神の心との合一とは、宇宙との合一であり、自然界との合一です。

宗教とは、大宇宙に表現されている神の思想を読み取り、そこに表現されている神の心と人間の心を同じくするという、これに始まってこれに尽きます。

ただ完全なる神の心というのは、あの世の諸神霊であれ、この世の人間であれ、完全に読み取れる者や神霊は存在しません。

関連記事

  1. エリュシオン 29 単T

  2. 人生の意義 16 単T

  3. 利自即利他 単T

  4. 原文 16 単T

  5. 幸福と不幸のメカニズム 単T

  6. 霊言の問題点 単T

  7. 繁栄と衰退を永遠に決めているもの 単T

  8. 善一元論と善悪二元論の対立 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事