気候変動

台風の簡単な統計

超大型台風21号「ラン」が、列島を抜けていきましたが、やはり大きな被害を出してしまいました。

去年の台風10号ほどではありませんが、場合によってはあのくらいの被害が出るかもしれないと思っていました。

台風21号に関しては発生から1週間ほど経過しなければ、正確な被害状況は公表されませんので、今のところは内閣府のデータでも、死者数は「0」になっています。

従って新聞報道に頼るしかありませんが、朝日では死者数を「6人」としています。

台風21号、死者6人に 記録的豪雨、80人以上重軽傷 朝日

3日午前3時ごろに記録上初めて「超大型」のまま、静岡県御前崎市付近に上陸した。

各地で河川の氾濫(はんらん)や土砂災害が相次ぎ、大阪府と三重県で2人、和歌山県と福岡市で1人が死亡、近畿と四国の7府県で80人以上が重軽傷を負った。

前回の台風18号「タリム」は、政府から「激甚災害指定」をされています。

「平成二十九年九月十五日から同月十九日までの間の暴風雨及び豪雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について 内閣府 PDF

その「タリム」ですが、死者数は「5名」です。

ソース

全壊が「3棟」、半壊が「5棟」、床上浸水は「1627」、床下浸水は「4339」でした。

去年の台風の上陸数は「6個」と2011年以来もっとも上陸数が多かった年ですが、その中でも甚大な被害を出した台風は10号でした。

◇ 2016年の台風の死者数

△ 台風9号&台風11号 2名

△ 台風10号     22名

△ 台風12号     0名

△ 台風13号     1名

△ 台風16号     1名

△ 台風18号     0名

去年の台風では、台風10号の被害が突出していることがわかります。

2016年の台風10号の被害はこれです。

死者「22名」、行方不明者「5名」、全壊「502棟」、半壊「2372棟」、床上浸水「241」、床下浸水「1694」でした。

建物の被害が大きかったことが分かります。

前回の「タリム」と今回の「ラン」で死者数は「11人」に上っています。

台風21号「ラン」ですが、寝ていたために知らなかったのですが、大和川が氾濫したと聞いた時はドキッとしました。

これは大変な被害になる、と。

ところが蓋を開けてみれば、それほどではありませんでした。

ここが氾濫すれば、かなりまずい事態となります。

ところがテレビはほとんどこの大和川の氾濫を報道しなかったようです。

その人命軽視に怒った視聴者によって、テレビ局批判のツイートが激増しました。

衆院選の裏で大阪の大和川が氾濫。TV報じずTwitterで避難呼びかけ

22日夜から23日未明にかけ、大阪・奈良を流れる「大和川」が台風21号の影響で氾濫しました。

台風による大雨の影響で、23日午前1時ごろ、大和川上流の奈良県三郷町付近で氾濫が発生したということです。

しかし、TV局各社は、衆院選の選挙速報は流すものの、大和川などの周辺住民に避難を呼びかける報道はほとんど流していません。

ツイッター上ではTV局への批判ツイートが殺到するとともに、周辺住民への避難を呼びかけるツイートが多数投稿されています。

大和川周辺の住民は、ツイッターで情報を取るしか手立てがなかったようです。

何ともはや何のための報道機関なのか。

人が生きるか死ぬかの緊急時に選挙でもないでしょう。

ほんとに日本を守れるんでしょうかね。

無視して守ろうとしなかったようですが。

深夜の睡眠中に浸水被害に遭い、急いで避難した方もいるようです。

ちなみに今年の台風の上陸数は「4個」ですが、死者数はこれです。

◇ 2017年の台風の死者数と行方不明者数

△ 台風3号   38名(死者)5名(行方不明者)

△ 台風5号   2名(死者)

△ 台風18号   5名(死者)

△ 台風21号   6名

去年の年間の死者「26名」を既に超えて現時点で死者「51名」となっています。

去年のほぼ倍の死者数です。

年々、増えていくのでしょうか。

この台風21号「ラン」を合わせると今年、発生した台風の数は「22個」となりました。

このうち列島に上陸した台風は「4個目」です。

台風の発生数における年の平均は「25.6個」であり、1年間で大体平均すれば「26個」の台風が発生していることになります。

1年間で実際に上陸する台風の平均数は「2.7個」であり、大体平均すれば年「3個」の台風が上陸している。

従って年「4個」の上陸というのは、平均を既に上回っています。

1951年~2016年までの台風の発生数の順位はこれです。

最高は年間「39個」の発生であり、大体「30個」以上発生していれば多い年だということでしょう。

今年の「22個」の発生というのは、平年並みなのでしょう。

ところが上陸数の順位を見てみますと、必ずしもそうは言えない。

台風が「5個」も上陸すれば、順位としては「5位」であり、多い方です。

中心気圧で見ますと、台風21号は上陸時には「955ヘクトパスカル」だったと思いますが、1951年~2017年の台風16号までの順位はこれです。

甚大な被害を出した伊勢湾台風は、「929ヘクトパスカル」で上陸しており、歴代「2位」を獲得しています。

1951年以前では1934年9月21日の室戸台風の「911.6ヘクトパスカル」が第一位です。

1951年以後でも第二室戸台風が、「925ヘクトパスカル」で第一位です。

高知県の室戸岬がトップです。

はや次の「台風の卵」もできておりますので、明日にも台風となり、28日か29日には日本に接近してきます。

南の海で不穏な雲行き… 熱帯低気圧が明日にも台風へと発達か Weathernews

早くも日本のはるか南の海上には、新たな台風のタマゴ(熱帯低気圧)が発生しています。

この熱帯低気圧はグアム島近海をゆっくりと西へ進んでおり、今後は発達して、明日にも台風になる恐れがあります。

日本への直接の影響はまだ予測されていませんが、日本に接近する恐れが十分にあるため今後の情報に注意してください。

ただヨーロッパモデル(ECMWF)でもアメリカモデルでも、現時点の気候モデルの予測では、台風にはなるでしょうが、この台風は列島に上陸することはなく、かすめていきます。

ウィンディーで10月28日以降を確認して見て下さい。

ウィンディー

気候モデルですから予報ではありません。

日本を避けていきます。

あくまで現時点では・・。

関連記事

  1. 急がれる温暖化対策

  2. 30万エーカーを焼失 ? トーマス・ファイア

  3. 第47代アメリカ大統領 ドナルド・トランプ

  4. イラン VS イスラエル

  5. 新燃岳の危険性

  6. 荒川氾濫 被害90兆円規模

  7. 「グレンフェル・タワー」で大規模火災

  8. 破滅的な山火事 NSW

コメント

  1. My brother recommended I may like this blog. He used to
    be entirely right. This post truly made my day.
    You cann’t consider simply how a lot time I had spent for this info!
    Thank you!

  2. Way cool! Some very valid points! I appreciate you writing this post
    and the rest of the site is also very good.

    • g
    • 2019年 5月 13日 3:06pm

    Hi, i feel that i saw you visited my blog so i got here to return the want?.I am
    attempting to in finding issues to improve my
    site!I suppose its ok to use some of your ideas!!

  3. Heya! I’m at work surfing around your blog from my new apple iphone! Just wanted to say I love reading through your blog and look forward to all your posts! Carry on the fantastic work!

  4. This is the suitable blog for anybody who desires to find out about this topic. You understand a lot its virtually arduous to argue with you (not that I actually would want…HaHa). You undoubtedly put a new spin on a topic thats been written about for years. Great stuff, simply nice!

  5. I’ve been browsing online more than three hours today, yet I never found any interesting article like yours. It is pretty worth enough for me. In my view, if all web owners and bloggers made good content as you did, the web will be a lot more useful than ever before.

  6. Thank you for sharing superb informations. Your web-site is so cool. I’m impressed by the details that you have on this site. It reveals how nicely you understand this subject. Bookmarked this website page, will come back for more articles. You, my pal, ROCK! I found simply the information I already searched all over the place and just could not come across. What a perfect web-site.

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

アーカイブ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.01.15

    総括 65
  2. 2025.01.15

    総括 65 単T
  3. 2025.01.11

    総括 64
  4. 2025.01.11

    総括 64 単T
  5. 2025.01.8

    総括 63 単T