単体 T

原文 35 単T

指摘されるまで分からなかったのですが、今年に入ってアップした記事すべての画像が表示されていなかったと思います。

大変申し訳ありませんでした。

実は画像はグーグルフォトから記事に表示させていたのですが、その画像を入れているアルバムは、年月日をつけて整理していました。

「2021年からの画像」というようにアルバムに画像を入れて、そこから記事に表示させていたのです。

表示させるには、そのアルバムごと「共有中」にしておかなければ表示されない仕組みなのですが、2021年分の画像は、その「共有中」をしていなかったのです。

全くこちらの不手際です。

てっきりしていたと思い込んでいたのですが、調べてみましたらしていませんでした。

だから恐らく今年に入ってからの記事にある画像は表示されていなかったと思います。

今まで気づかなかったのは、うちのデスクトップでもノートでも普通に表示されていたからです。

修正しましたので、今年分の記事の中にある画像は、全て表示されているはずです。

ご迷惑をおかけしました。

原文 34」の推敲は終わっています。

今回の題名は「永遠の教師」です。

原文は下記です。

関連記事

  1. 全体の悟り 10 単T

  2. 三千世界の次元上昇 4 単T

  3. 神理と法律の相違点 単T

  4. 「転落」と「退転」とは 単T

  5. 総括 55 単T

  6. 「神」とは何か 2 単T

  7. 多次元世界と輪廻転生 Ⅰ 単T

  8. ハルマゲドン 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.04.19

    人生の意義 15