単体 T

原文 10 単T

この記事では、キーリング曲線で有名なハワイにあるアメリカ海洋大気庁マウナロア観測所で、今年5月

最高約415ppmのCO2が観測された

とありますが、正確には「414.8ppm」です。

Carbon Dioxide Levels Hit Record Peak in May

これは月間の平均であり、5月の平均値が「414.8ppm」ということです。

2018年5月の「411.3ppm」から61年間の観測以来、記録上2番目に高い年間ジャンプでした。

マウナロアでは、月間二酸化炭素濃度は、2014年に初めて400ppmの閾値を超えています。

恐ろしい大気です。

これが更に上がっていくわけです。

世界規模なのですね。

現代の人類は、過去の人類とは異なる空気を吸っている。

今年中にあと1本英訳を掲載する予定です。

その原文が下記ですが、これはまだ推敲します。

題名は「エデンの楽園創造 2」です。

日本語原文

関連記事

  1. 神理と法律の相違点 単T

  2. 総括 24 単T

  3. 波長同通の法則 1 単T

  4. 仏国土即我、歴史即我 単T

  5. 総括 22 単T

  6. 仏陀の法の修正 5 単T

  7. 戒律 4 単T

  8. 生死の大道 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.09.9

    米国債の暴落
  1. 2025.09.9

    米国債の暴落