国内

再臨界

あまり触れたくない話題ですが、これは断続的な再臨界を起こしているということではないでしょうか?

これは福島での脱水汚泥のデータです。

今年1月から5月までの脱水汚泥

左にある「131I」と言うのは「ヨウ素131」のことであり、半減期は8日です。

2月18日から2月20日まで検出され、3月4日、6日、7日と検出されています。

3月12日から3月19日まで連続で検出され、3月23日から3月28日にも検出されています。

4月に入っても中旬までほぼ毎日ヨウ素131が検出されています。

5月に入りますと、数値が大きくなっています。

5月20日を基点としてヨウ素131の数値が桁違いの数値となり、それは5月31日まで続いています。

8日間で半減するはずのヨウ素131が、こうも断続的に4か月間にも渡って検出されているということは、再臨界を起こしている可能性が高いのではないでしょうか。

国の保安院はかつて「冷温停止できなければ日本は終わり」であり、日本が終わることは国民に知らせる必要はないと言っていました。

2015年7月4日の福島・排気筒

あっ、間違えた。こちらです。

18秒のところで何か得体の知れない電光がほとばしっています。

2015年7月4日の福島・排気筒

39秒にも複数の電光がほとばしっています。

2015年7月4日の福島・排気筒

一体、この放電は何なのでしょう。

同じ7月4日の19時10分の福島です。

福島モクモク:東京都「湿度連続100%」ですので要注意! タマちゃんの暇つぶし

この不自然な一面の紫の情景をどう説明するのでしょうか。

この紫色に覆われた風景を見て背筋が凍りました。

何か尋常ならざることが起きている。

何故、政府もマスメディアも何も言わないのでしょうか。

もうあきらめているということでしょうか。

上記の「タマちゃんの暇つぶし」では、湿度についての問題を指摘しています。

東京の湿度が100%という少しあり得ない湿度となり、それが関東地方で継続している。

福一でデブリの再臨界。トリチウム・中性子線の放射能霧が発生して、その塊が風に吹かれて、海上を駆け抜けて日本各地を荒らして(中性子線被曝:植物が最初の被害者となる~枯れる)いる。

主として太平洋側沿岸地帯~和歌山~九州にまで及んでいる。

やはりあの濃霧は放射性水蒸気、いわゆる「トリチウム水蒸気」と見ています。

トリチウムは遺伝子を破壊するものとして有名です。

恐らく継続的に再臨界をしている。

低線量被曝で遺伝子の修復信号が発信されず、遺伝子が修復されない「バイノミナル効果」というものがありますが、下手をするとトリチウム水蒸気によってバイノミナル効果に拍車がかかるのではないか。

これだけ毎日放射性水蒸気が放出されており、その水蒸気によって湿度が100%の値を示すような状況ならば、そう考えざるを得ない。

DNAを破壊する濃霧が持続的に福島を覆っている。

生徒に除染作業をさせていた福島県立郡山高校の生徒が遂に白血病を患いました

これは去年・2014年1月12日の動画ですが、抗議の動画です。

1分06秒です。

「放射能を軽視している県教・校長は、白血病の責任を取れ!」

「生徒の野外活動を中止せよ!!

これ以上、白血病の生徒を出すな!!」

「生徒に除染させた動画が、You Tubeに載ったから囲いで隠蔽したのか?

隠蔽しなければならない事実があるのか?

以前は囲いは無かったはずだ」

: 子供たちを放射能から守りたい父母の会

神の権威に対してもしていたように、この件についても「三猿主義」を取るのでしょうか。

そんなことをしても放射能はなくなりませんし、神の権威もなくなることはない。

「子供の腕3本?」教科書のイラストにミス 出版社が交換へ 産経

三省堂が小学1年・国語の教科書において下書きを消し忘れたとして、腕が3本あるイラストを回収しました。

このイラストですね。

偶然と言うのは簡単ですが、ある種のあの世が示した象徴だと見ています。

恐らくこういった問題が将来的に出てくるのでしょう。

このサイトにまとめられています。

腕が3本!?教科書1万冊が「回収」となってしまったワケ

あの世では、既に見えているのかもしれません。

関連記事

  1. 福島第一原発の廃炉費用と期間

  2. 国土の70%が汚染、人口6000万人が被曝

  3. 北米・カナダに汚染水到達

  4. 放射能オリンピック

  5. 警告「首都圏は放射能汚染している」

  6. 継続している臨界?

  7. 食品の市場稀釈率

  8. 常磐自動車道

コメント

  1. You made some clear points there. I looked on the internet for the subject and found most people will consent with your website.

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

アーカイブ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2024.11.20

    総括 53
  2. 2024.11.20

    総括 53 単T
  3. 2024.11.16

    総括 52
  4. 2024.11.16

    総括 52 単T
  5. 2024.11.13

    総括 51