単体 C

信仰がこの世に神をあらわす 単C

Report No.196

見られる全世界は(客観)、見る者全人類の心の世界(主観)であり、主観と客観はこの宇宙においては永遠に合一しています。

主観と客観、この心と世界は過去・現在・未来の三世を通して永遠に切れないのです。

神ご自身は、宇宙と自然界を通して永遠に人類に生き方を教えておりますが、この主客合一の法則も神の教えの一つです。

神は我々全人類にとって「永遠の模範」であり、「永遠の教師」です。

宇宙の存在は、永遠に主客合一であり、人類はこの通りに生きなさいと神は教えておられるわけですが、未熟ですとこの通りに生きられないのです。

関連記事

  1. 救世の4原理 106 単C

  2. 救世の4原理 128 単C

  3. 善悪の普遍的な価値基準 単C

  4. 救世の4原理 39 単C

  5. 信仰による「宇宙即我」2 単C

  6. 救世の4原理 143 単C

  7. 地獄界消滅の基本法 単C

  8. 救世の4原理 18 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.05.10

    繁栄と衰退 2
  2. 2025.05.7

    繁栄と衰退 1
  1. 2025.05.10

    繁栄と衰退 2
  2. 2025.05.7

    繁栄と衰退 1