単体 C

人類の幸福の原点とは信仰にある 単C

Report No.339

宇宙は神の心の表現体であり、神の聖地です。

ワイルドは「悲哀のあるところに聖地がある」と残しておりますが、「幸福のあるところに聖地がある」が正解です。

神の心があるところに幸福があり、聖地があり、エデンの楽園があります。

宇宙が神の心の表現体であるならば、宇宙の存在には神の心があるわけですから、宇宙とは幸福であるということです。

宇宙とは永遠にエリュシオンであり、エデンの楽園です。

多次元世界も永遠にエリュシオンであり、エデンの楽園です。

神の子が全て幸福に生きている世界です。

神はこの世でもあの世でもそういう幸福な世界を造られました。

幸福とは、実に現実的なものであり、現実的なものは幸福です。

現実とは幸福の表現体です。

関連記事

  1. 「神の意向」と人類への指導 単C

  2. 救世の4原理 17 単C

  3. 絶対的上位者と相対的上位者 単C

  4. 神への信仰の道 単C

  5. 4つ目の「宇宙即我」 単C

  6. 救世の4原理 62 単C

  7. 救世の4原理 6 単C

  8. 人間は信仰によって善となる 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.09.9

    米国債の暴落
  1. 2025.09.9

    米国債の暴落