単体 C

人類の幸不幸と大宇宙 単C

Report No.397

神の心を直接説く法を実相と言い、神の体(物質)に比喩して説かれる法を方便と言います。

神の心と神の体は永遠に一体ですので実相即方便であり、実相を説くのは如来ですが、方便を説くのは菩薩です。

ただ如来には菩薩の悟りも含まれておりますので、如来は実相と方便の双方を説きます。

実相と方便の双方を説くとは、神の心と神の体の双方を説くということであり、要は如来は大宇宙を説くと言うことです。

大宇宙を説くことを神の心を説くというのです。

大宇宙の心を語ることを神の心を語ると言います。

如来の共通の悟りは諸法実相であり、万物が実在であり、真理であることを悟っており、万物肯定の悟りに至っています。

関連記事

  1. 救世の4原理 137 単C

  2. 救世の4原理 147 単C

  3. 回想 11 単C

  4. 信仰の必然性 1 単C

  5. 幸福の正体 単C

  6. 救世の4原理 122 単C

  7. 経験を超えて 単C

  8. 回想 34 単C

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.03.26

    総括 74
  2. 2025.03.26

    総括 74 単T
  3. 2025.03.25

    真理の土台 7
  1. 2025.03.25

    真理の土台 7