単体 T

人生の意義 17 単T

神の心が幸福であり、人間の心は不幸です。

神の心が救済であり、人間の心は転落です。

神の心が統一であり、人間の心は矛盾です。

神の心が創造であり、人間の心は破壊です。

神の心と離れた人間の心は、「矛盾」を意味しておりますので、放っておけばその矛盾の性質によって、おのずと矛盾した社会を創りあげ、その矛盾した社会によって、みずからと世界を破壊していきます。

統一が「天」であり、矛盾が「地」で、永遠に天地一体ですので、信仰なき自我(矛盾)は、必然的に「地」に向かうがゆえにみずからと世界を破壊していくのです。

神への信仰を失った人類は「地」に向かうしかありません。

今の世界がその惨状を呈しています。

関連記事

  1. 宗教の正邪を分ける7つの公理 7 単T

  2. 全体の悟り 6 単T

  3. 霊格を超えたるもの 単T

  4. エリュシオン 10 単T

  5. 宇宙即我とは神の慈悲 単T

  6. 三千世界の根源的改造としての神約民主論 単T

  7. 非暴力からの神の存在証明 単T

  8. 原文 29 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.07.26

    人生の意義 28
  1. 2025.07.22

    真理の土台 10