経済

プライマリー・バランス

小売売上高が出ました。

小売売上高 1月分

前年比「マイナス0.1%」であり、前月比「マイナス1.1%」でした。

鉱工業生産指数も出ました。

鉱工業生産指数 1月分(速報)

前月比「プラス3.7%」であり、前年比「マイナス3.8%」でした。

前月の「マイナス1.7%」からの脱却です。

消費者物価指数も出ています。

消費者物価指数 総務省

CPIは「0.0%」、コアCPIも「0.0%」、そしてコアコアCPIは「0.7%」でした。

物価は全体的に下がっています。

またデフレに戻りそうな圧力です。

日銀版コアコアCPIも出ています。

ソース

1月は「1.1%」であり、初めてではないでしょうか。

前月(12月)の「1.3%」から低下しました。

総務省も日銀の新型コアもどちらも低下傾向です。

2月26日に「日本の財政関係資料」が出ましたが、プライマリー・バランスがまた改善されていました。

良かったですね。

赤字も減って、基礎的財政収支(プライマリー・バランス)も改善傾向で。

この傾向ですと2025年前後頃には、PB(プライマリー・バランス)は、黒字転換しているかもしれません。

財政赤字は、確かに酷いですが、対GDP比で「231.1%」とあります。

ソース

しかしてPBを黒字転換できれば、何とかなるのではないでしょうか。

政策的経費は「73兆1097億円」とあり、予算は総額「96兆7218億円」です。

税収は「57兆6040億円」、税外収入は「4兆6858億円」の計「62兆2898億円」です。

政策的経費との差額は「マイナス10兆8199億円」です。

これがプライマリー・バランスです。

去年のプライマリー・バランスは、確か「14兆円弱の赤字」でしたから、「10.8兆円の赤字」というのは、プライマリー・バランスが改善傾向にあると言っていいのではないか。

事実、リーマン・ショック以後、PBは一貫して改善傾向にある。

ソース

2007年には対GDP比で「マイナス1.1%」まで改善し、プライマリー・バランスの黒字化まで、あともう一息というところで翌年の2008年「リーマン・ショック」によって対GDP比「マイナス7.6%」まで赤字が落ち込んでいます。

しかしそれ以後は2013年に少し落ちたぐらいで、一貫してプライマリー・バランスは改善されています。

現時点では対GDP比「マイナス2.9%」まで回復している。

プライマリー・バランスの改善には景気の回復が必須であり、景気の良し悪しの動向に敏感に左右されます。

景気が悪くなりますと、一気にプライマリー・バランスは悪化していく。

グラフでは2つのケースを試算しています。

一つは「経済再生ケース」であり、二つには「ベースラインケース」です。

「経済再生ケース」では中・長期的に名目GDPが「3%」成長し、実質GDPも「2%」成長していく前提から試算されています。

「ベースラインケース」では、名目で「1%半ば」、実質で「1%弱」の成長を前提に試算しています。

赤が「経済再生ケース」のラインであり、青が「ベースラインケース」です。

「経済再生ケース」では2020年、プライマリー・バランスは対GDP比「マイナス1.1%」まで改善し、金額では「6.5兆円の赤字」となる。

PBは「6.5兆円の赤字」ですね。

「ベースラインケース」では2020年、PBは対GDP比「マイナス2.3%」であり、金額では「12.4兆円の赤字」です。

どちらのケースでも、2020年までのプライマリー・バランスの黒字化は、できないみたいですね。

ただPBは改善傾向にありますから、2020年に中間値の「マイナス1.7%」を前提で考えれば、2020年代後半には、PBも黒字化するかもしれません。

それまで何もなければという前提ですけれども、厳しいですかね。

政府は政策的経費のうち社会保障費と国債費は、ある意味仕方なく、増加していますが、それ以外の項目は全体的に削減しています。

よく財政出動の意見を耳にしますが、恐らく政府はプライマリー・バランスの黒字化に重点を置いているのではないか。

政府は2010年のプライマリー・バランスの赤字額を、2015年までに半減するという目標を掲げていました。

達成したのではないか。

2010年度対GDP比「マイナス6.6%」あったプライマリー・バランスの赤字を、2015年には「マイナス3.3%」まで半減させています。

金額ならば「マイナス15兆9500億円以下」ならば、達成したことになる。

2020年までというのは難しいでしょうが、少し時間をかければ黒字化も可能でしょう。

あくまで「金融ハルマゲドン」が起こらなければの話ですが、2008年の例もありますから起これば、どうにもならんでしょう。

2007年、日本はプライマリー・バランスの赤字を「9兆円」まで減らしていましたが、リーマン・ショックによって2009年、一気に「38兆1000億円の赤字」という過去、最悪の数字に落ち込んでいます。

国・地方のプライマリーバランス等の推移 内閣府

テールリスクは誰にも事前に予測できず、しかしてないとも言えませんから、こういった「ブラックスワン・イベント」が発生しますと人間知を、あざ笑うかのような世界となります。

しかしこれがある意味、神がおられるという存在証明になっているのかもしれません。

関連記事

  1. 日米共に「滅茶苦茶」

  2. 続・フォーチュン・グローバル500

  3. 事実上のテーパリング開始

  4. 「ハリケーンに備えよ」JPモルガン

  5. 議論されるハイパー・インフレ

  6. 原発ブラックホール

  7. グローバル2000 フォーブス

  8. 世界経済の崩壊

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

アーカイブ

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2024.11.20

    総括 53
  2. 2024.11.20

    総括 53 単T
  3. 2024.11.16

    総括 52
  4. 2024.11.16

    総括 52 単T
  5. 2024.11.13

    総括 51