単体 T

自力と他力 1 単T

剣の流派、柳生新陰流「月之抄(つきのしょう)」の別本「「新蔭月見伝序(しんかげつきみのでんじょ)」には次のような道歌があります。

たづね行ゆく道のあるじや夜の杖

つくにぞいらね月のいづれば

他力一乗のような歌ですが、真っ暗な夜に道を行くには杖が必要となる。

関連記事

  1. 仏国土は天地を超える 単T

  2. 宇宙の山 単T

  3. 「幸福」とは何か 単T

  4. 本物の神理と偽物の神理を分ける公理 -キリスト教編 3ー 単T

  5. 存在の愛 単T

  6. 「神の法」と「偉大性」 単T

  7. 善霊は善霊に通じ、悪霊は悪霊に通じる 単T

  8. エリュシオン 2 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.11.13

    神は光なり
  1. 2025.11.13

    神は光なり