単体 T

本物の神理と偽物の神理を分ける公理 -キリスト教編 3ー 単T

キリスト教の埃と塵の4点目は、「何ぴともただイエスを通してのみ救われる」という教えです。

二千年前の当時の衆生相手に、あくまでイエスが高い悟りを有していることを条件とし、また大前提とするならば、ある程度それも「是」としてもいいですけれども、さすがに現代では、やはりこれはまずい教えとなっております。

方便となっているからです。

何度も言いますけれども、方便とは有限の善、物質に比喩した善、利益に比喩した善、自我に比喩した善ですので、どうしても「矛盾」から逃れられなくなるのです。

関連記事

  1. 真世界秩序(リアル・ワールド・オーダー) Ⅲ 単T

  2. 「希望」としての神の存在 単T

  3. 神の存在 6 単T

  4. 霊界の可視化による地上天国 6 単T

  5. 宗教の正邪を分ける7つの公理 5 単T

  6. 偶像崇拝とは何か 2 単T

  7. 悟りと霊能力 Ⅲ 単T

  8. 救済の本義 単T

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カレンダー
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025.10.12

    自然と文明
  1. 2025.10.12

    自然と文明